INTERVIEW
社員インタビュー(製造職)
H・R
2023年度入社 | 製造職
プロフィール
大学卒業後、関西事業部製造グループに配属。
製造職における様々な業務をこなし、関西エリアのお客様を支えている。
趣味は料理。休日には和食の作り置きやお菓子作りをおこなうなど
仕事とプライベートを両立!

割卵室での選別作業や殺菌室での仕込み作業、充てん室での製品セット作業や冷凍製品の解凍作業など製造職の多岐にわたる業務を担当しています。
またフォークリフトを操縦し多くの製品を運ぶ作業や、早番でCIPの立ち上げ作業なども行っています。

液卵というのは「食の半導体」と言われているように、世の中にないと困るものです。
そのため、その液卵を製造している当社は世の中から常に必要とされています。
需要に幅広く応えるために供給を絶やさない努力をしているので、その分還元率も高く安定した会社だと思います。
また、私たちは毎日お客様のご要望に合わせて液卵を製造しています。液卵専業だからこそ前日の大きな発注変更にも対応でき、お客様に当社の液卵を選んでいただけることも魅力ですね。

製品の姿で見ることはほぼありませんが、それを使用している卸先の商品、
つまり自社の液卵を使用して作られたお菓子やスイーツ等を見ることは意外と多いと思います。
そういった身近なものとして自社の液卵を感じた時に、
影ながら社会の食を支えているという実感がして、それがやりがいなのかなと感じています。

仕事も一生懸命頑張りつつ、プライベートも充実させたかったので
休日日数や休日形態を大事にしていました。
休日はしっかり休むことで仕事にも精が出て、良い成果を生み出すこともあるので、
いかに両立できるかは大事なポイントだと思います。
仕事である分楽ではないから、その中でも楽しめることを1つでも見つけることがコツだと思います。
簡単じゃないけど楽しめるように、かつ楽になるような努力をするといいと思います。