FOR COLLEGE STUDENT
新卒採用(大学生)
殻に閉じこもることなかれ。
世の中を支え、
世の中を変える。
イフジ産業が展開する事業には2つの側面があります。
1つは、常に変わらぬ品質と供給力で「食のインフラ」を守り、世の中を支えること。
それはいわば縁の下の力持ちで、決して華美な仕事ではありません。
しかし、どんな時も店頭に並び続ける商品を見るたびに、イフジ産業の矜持があります。
もう1つは、卵の可能性を広げ、世の中を変えること。
卵白由来のプロテイン「REVOPRO」や、卵殻を使ったバイオアパタイト、
消石灰の活用、卵殻膜を用いて化粧品・医療品分野への参入など、
これまで培った技術を駆使し、新規市場を開拓するさまざまな挑戦を続けています。
常識の殻を破り、世の中を支え、世の中を変えていく。
その思いに共感する人材を求めています。
職種紹介
営業職
■新規、既存のお客様訪問
・液卵の使用状況、新商品等の情報を社内にフィードバック
・鶏卵情勢を踏まえ、各種提案活動
■市場調査、お客様ニーズの探索、日報作成
・お客様情報の収集、商品提案、ネットで全社へ情報共有
■お客様対応
・各種要望対応活動
営業職社員のインタビューはこちら
製造職
■製造ライン作業に従事し基本を習得
■日々の生産計画の立案、工程管理及び衛生管理
・必要原料・資材の準備、 作業員の人員配置・確保、食品安全マネジメントシステム(FSSC)の推進
■営業、購買グループとの連携
・今後の生産見通しや、新規の生産計画の確認、製造工程の見直しなど
製造職社員のインタビューはこちら
製造技術職
■最新生産設備導入に伴うオートメーション化、省人化
■効率化する為の既存生産ラインの改善
■全工場の生産状況を把握し、品質向上、生産効率向上を目的とした改善策の立案と実施
製造技術職社員のインタビューはこちら
管理部門職
■情報システム課
社内システムの開発、構築、運用、保守メンテナンス
月次決算・年次決算に関する事項
RPAの構築、HPの管理 など
■経理課
法人税務および地方税務に関する業務、会計監査に関する業務
信用調査、適時開示等に関する業務 など
■経営企画課
中期経営計画・年度予算策定およびその進捗管理
業績予想および予算実績差異分析に関する事項の管理
記者発表・決算説明会等の開催、IRに関する事項 など
管理部門職社員のインタビューはこちら
キャリアステップ
シュミレーション
入社
新入社員研修や社内外の研修、各職場において日々のOJT(On-The-Job-Trainingの略)
職場での業務経験を通しての研修等で、働き方やイフジ産業について知る。
成長
複数の職種を経験したり、1つの職種を深めたりする。
また、社内外研修や自己啓発によって自らのキャリアを考えていく。
実現
- 事業部長やグループ長
- 専門職、スペシャリスト
- これまでにない新たなキャリアの実現など、ぞれぞれのゴールを実現する。
キャリア構築支援
各個人が持ち味、持てる力を最大限発揮し、活躍すること。それが、個人の成長ひいては会社の成長につながると考えています。会社としてキャリア構築のための研修を実施。
また、個人の成長のために直接業務で必要な資格の取得をはじめ、キャリアアップ、スキルアップの為の自己啓発助成制度を整備しており、様々な資格やスキルの取得を支援。自由に活用できる通信教育制度も導入しています。
POINT1
次期経営幹部候補研修
外部講師による経営管理全般の研修
POINT2
各種マネジメント研修
チームワーク、ファシリテーションコーチング等の研修
POINT3
新入社員研修
社会人として基本研修。OJTと社外研修
POINT4
全社研修
コンプライアンス研修、ハラスメント研修等
POINT5
職種別研修
各部門独自の社内研修、OJTと社外研修
POINT6
業務に関連する主な資格等
衛生管理者(第1種・第2種)、電気工事士(第1種・第2種)、危険物取扱者(甲・乙・丙)、ガス溶接技能者、食品表示検定、食品安全検定、フォークリフト など
POINT7
通信教育の主な受講例
品質管理の基本、財務の基本、アカウンティング、メンタルヘルス・マネジメント、ロジカル・シンキング、論理的コミュニケーション、バッチリ伝わる説明術 など
選考フロー
書類選考
■会社説明会等へご参加
■書類選考(履歴書)
1~2次面接
■1次面接(WEB方式中心)
グループ面接もしくは個別面接
■2次面接(対面方式中心)
個別面接、適性検査の実施
最終面接
■WEB方式中心
■内々定
社員インタビュー
M・T
2018年度入社
営業
M・S
2021年度入社
製造技術
I・A
2021年度入社
製造
O・Y
2019年度入社
管理部門(情報システム)